過去に開催した
アートの冒険教室のご紹介です。
目次
2021.7:世界に1つのロゴ作り体験
2021年7月18日開催
れもんらいふ代表 アートディレクター
講師 千原徹也先生
まずは先生からアートデイレクターのお仕事のこと、アートとデザインの違い、今日作るロゴについて教えてもらいました!
その後、ロゴ作りスタート!先生が今まで作ったロゴやロゴを作るときの考え方をヒントに、自分の名前を使ったロゴを作っていきました。
最後に発表タイム!みんなどんなロゴにしたのかみんなと共有!その子らしいロゴが完成♪
2021.7: バルーンアート体験
2021年7月31日開催
吉本芸人×バルーンアート講師
講師 キャプテン★ザコ先生
Twitter:@zakokakunin
HP:吉本タレント
みんなでバルーンアートを作りました!
魚も風船で作って、魚釣りもしたよ♪
みんな、かわいいバルーンアートができました♪
2021.11:ミニチュアフード体験
2021年11月21日開催
日本ミニチュアフード協会代表
講師 野津礼奈先生
HP:https://miniaturefood.jp/
Blog:https://ameblo.jp/cupucupu/
先生のお仕事やミニチュアについて教えてもらったあとは、ミニチュアフードのパンセット作りスタート!自分の指よりも小さなパーツに色を塗りながら作りました♪
みんな夢中!とても集中してたくさんのパンの種類を作っていきました!
参加してくれた生徒さんの作品です♪まるで本物のようです!おいしそう!
2022.3:おもちゃデザイン体験
2022年3月27日開催
おもちゃデザイナー/画家
講師 根ノ木あさみ 先生
SNS:@soratomizu___/
最初に、どんなおもちゃを作りたいかワークシートに下書きしながら、粘土を使っておもちゃを作りました。
どんなのが出来上がるかな〜?
かわいいオリジナルのおもちゃが出来上がりました!!
2022.9:絵本作り体験
2022年9月11日開催
作家・イラストレーター
講師 ナカムラミツル 先生
Instagram:@nakamura326
Twitter:@nakamura326
YOUTUBE:326factory
今回はミツル先生からプロの絵本作りを学びました。実際にお話しを考えながら、絵本に絵と言葉をかいていきました!
生み出すことの難しさもありながら、絵本本体の作り方も教えてもらえて、さらに!ミツル先生からの特別なプレゼントもあり🎁✨楽しい時間になりました♪
2022.10:フラワーデザイン体験
2022年10月16日開催
フラワーデザイナー
AFRIKA ROSE 代表取締役
講師 田中 秀行 先生
HP:https://afrikarose.com/
まずは真っ白なキャンバスに今日の気分や自分の好きな色、見てきた絵などを思い出し、色を塗ります。
真っ白なキャンバスなので色を塗りだすまでは、ドキドキです。
その後、そのキャンバスに合わせてアフリカローズのドライフラワーを乗せていきながらアート作品を作っていきます。こちらはノリで貼り付けているところです。
ドライフラワーを使うのは今流行りのSDGsでいう SDGs の目標12「つくる責任 つかう責任」の取り組みにつながります。
アフリカのローズを使って、アート作品が出来ました!!
2022.11:似顔絵描き体験
2022年11月6日開催
作家・イラストレーター
講師 ナカムラミツル 先生
Instagram:@nakamura326
Twitter:@nakamura326
YOUTUBE:326factory
今回は11/23の勤労感謝の日にちなんで、感謝を伝えたい人の似顔絵を&感謝の言葉をかいた作品を作る授業でした!
ミツル先生から似顔絵を描くポイントを教えてもらいながら、早速お絵描きスタート!
それぞれ感謝を伝えたい人の写真を見ながら、一生懸命心を込めて描いてきました♪
今回は保護者様も一緒に似顔絵を描いて頂きました!こうやって感謝の気持ちをカタチにするのは良いですね♪素敵な作品が出来上がりました!
2023.3:トリックラクガキ体験
2023年3月26日開催
コマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートアーティスト
講師 Mozu 先生
Instagram:https://www.instagram.com/mozu_world/
Twitter:https://twitter.com/rokubunnnoichi
YOUTUBE:http://youtube.com/c/MOZUSTUDIOS
コマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートアーティスト3つの分野で活動する
マルチアーティスト、Mozu先生との授業♪
全国で個展をしていたこともあり、遠方の方のご参加も多くありました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
さて、授業はまずMozu先生のお仕事やトリックラクガキのことを知ってその後、
Mozu先生がその場でトリックラクガキを描いてくれるという
めったにない機会を作ってくれました。
そのあとは「コインが浮いている」トリックラクガキ作品の作り方を
教えてもらって、みんなでチャレンジ♪
皆さん、すぐにコツを掴んでいてすごかったです!
その後は「線を引っ張る」作品などいくつか作りました。
みなさん、とても上手にできていました!ご自宅に帰ったら、参加していなかったご家族やお友達にも見せてみてくださいね。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~!
2024.3:映画監督&アートディレクター体験
2024年3月24日開催
れもんらいふ代表 アートディレクター
講師 千原徹也先生
アートディレクターであり、昨年映画監督としても活動をスタートした、
千原先生と一緒に映画監督&アートディレクター体験!
まずは千原先生のお仕事について知り、
そのあとは千原さんの仕事部屋へ(社長室)
キッズのみんなが想像する社長室とは少し違っていましたね。
楽しそう!
そのあとは、先生が映画監督のお仕事の中で一番面白い!と
お話してくれた「編集」をしていきました。
今回はパソコンなどを使っての編集ではなく、アナログな編集。
「自分の人生」を問いを通して編集していきました。
そして、「編集」で「自分らしさ」がより膨らんでいきます。
その自分物語が編集できたら、自分が主役の映画タイトルを決めていきました。
そして、ここからはアートディレクター体験。
自分主役の映画ポスターを作っていきます。
タイトルはポスターのどの辺りに入れようかな?
主役の自分の写真はどの辺りに入れようかな?
文字はどんな雰囲気にしようかな?
実際に千原先生がお仕事で使っているソフトを使って決めていきました。
フォントなどが決まったあとは編集作業で見えてきたら
自分らしさのカケラをイラストにしてポスターを仕上げていきました。
みんな、ほんとに自分らしさが発揮された、素敵なポスターを作ることができました!
盛りだくさんの授業で大変だったのに
みんな本当によく頑張りましたー!!!
2024.10:モネの波乱万丈!?人生体験
2024年10月27日開催
イラストレーター・作家
講師 杉全 美帆子先生
今回の冒険教室は印象派の生みの親、モネの人生について知りながら
印象派の技法についても学ぶ授業でした!
日本でもモネの絵はとても有名ですが、実際にどんな人だったのでしょうか。
今回のサブタイトルにもあるように、どうやらモネの人生は波乱万丈人生だったようです!
そのお話がとーても面白くて(笑)
でもモネは印象派の生みの親ですから、今までの絵のタイプを大切にする人たちからすると
すごく困った存在。
でも自分が好きであり、伝えたい絵を譲らなかったモネは本当にすごいなぁと
思いました。これはモネの時代だけでなく、今の時代にも通じる学びでした♪
次に印象派の技法について学んでいきました!
こちらも今に通じるものがあって驚き!
いよいよ、印象派技法での体験タイム!
皆さん、本当に素敵に仕上げてくださいました!
ご参加いただき、ありがとうございました~♪