授業内容

国語の授業

過去の国語の授業をご紹介します。

2021.12:短くて不思議なお話作り

2021年12月19日開催
小説家・ショートショート作家
講師 田丸雅智先生

HP:http://masatomotamaru.com/

小説家の田丸先生から小説家のお仕事や物語の書き方のポイントを教えてもらい、ショートショートと言われる短い物語をみんなで作りました!

それぞれ緊張しながらも少しずつ書いてきました。

 

最後は完成した物語を一人ひとり発表しました。短い時間で面白くて不思議な物語ができました!

2022.1:わくわく!番組作り体験

2021年1月23日開催
わくわく!番組作り冒険教室

放送作家
講師 深田憲作先生
SNS:@hoikufukada

吉本芸人×MC
講師 遠山大輔先生
SNS:@tohyamagrunge

最初にどんな番組にするか、先生と一緒に企画づくりをします。

台本づくりをした後は収録!司会と演者に分かれて番組スタートです。収録した動画を放送作家の先生が、その場で編集!

最後はみんなで収録した番組を見ました。企画や台本づくり、収録もしながら本物同様の番組作りが体験できました!!

2023.7:作詞体験

2023年7月23日開催

音楽家・小説家
講師 黒木 渚先生
HP:https://kurokinagisa.com/

今回は東急株式会社様のご厚意で渋谷SOIL(Shibuya Open Innovation Lab)を
お借りしての授業でした!

ご対応いただいた皆様、本当にありがとうございました!!涙

音楽家であり、小説家のある渚先生からお仕事のことを教えてもらった後に
渚先生が行っている作詞方法の一部を教えてもらいました!

そして、さっそく作詞体験1つ目を実施していきました♪
まずはウォーミングアップ的に!

そのあとはいよいよ!
一人で1曲作っていきました♪

色々な段階を踏んで完成させていきましたがなかなか難しいことを多かったと思います!

それでも頑張ってくれた、皆さんが素晴らしかった!

 

生みの苦しみや恥ずかしさを乗り越えて
本当によく頑張ってくれました~♪
みんな、お疲れ様でした~!

2023.10:アナウンサー体験

2023年10月29日開催

アナウンサー
講師 新保友映先生
HP:https://shimbotomoe.com/
冒険教室スタート!まずはアナウンサーの仕事や先生のことについて
理解を深めていきました。


そのあとは「口の開け方」を教わって、教えてもらったことを生かしながら
「早口言葉」をみんなで実施!
その後、先生が大切にしている伝える時のポイントや理由、
そして、聞くときの姿勢なども教わりました。
天気予報の台本を読んだりもしましたね。


そのあとはみんなでワーク!
まずは「自分の番組」を作るために原稿を考えていきました。


原稿を考えた後はいよいよ「自分の番組」をアナウンサーとなって発表!
今回はラジオ番組の設定で行っていきました。

 
みんな、とても緊張したと思いますが本当によく頑張ってくれました♪
人に伝えることは話すことと違う。
アナウンサーという職業に関わらず、
これからの日常生活で大事なことを学んだ時間となりました。

そして、そして、今回は渋谷のカフェVerdeさんでの授業でした!
いつもとはちょっと違う「カフェ」というスペースだからこその雰囲気が
新鮮でした!!スタッフの皆さん、ありがとうございました~!

小説家・ショートショート作家 「田丸 雅智 先生」小説家・ショートショート作家 田丸 雅智先生 公式HP:http://masatomotamaru.com/ 先生を選ん...