みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
  • トップ
  • 冒険教室とは
    • ∟代表挨拶
    • ∟講師紹介
    • ∟身に付く力
  • 今までの授業
    • ∟国語
    • ∟社会
    • ∟理科
    • ∟アート
    • ∟音楽
    • ∟体育
    • ∟算数
    • ∟プログラミング
    • ∟冒険の旅
    • ∟出張授業
    • ∟中高生向け
  • SHOP
  • ご感想
  • 次回案内
  • お申込み・お問合せ
授業内容

中高生向け

2023年8月28日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

冒険の旅

2023年8月28日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

渋谷スクランブルスクエアにて初の展示会を行いました!

2023年7月10日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

企業経営者のためのビジネス雑誌「Qualitas PLUS」に代表のインタビューが掲載されました!

2023年6月5日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
ご感想

「曲作りは楽しい!」音楽冒険教室(2022年7月開催)

2023年5月25日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
ご感想

「いろいろなこうぶつを知れて、たのしかった!」サイエンス冒険教室(2022年7月開催)

2023年4月21日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
授業内容

社会の授業

2025年6月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

アートの授業

2025年6月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

音楽の授業

2025年5月26日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

算数の授業

2025年4月27日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

理科の授業

2025年2月22日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

プログラミングの授業

2024年9月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
next
講師紹介

吉本芸人×歴史講師「房野史典 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

小説家・ショートショート作家 「田丸 雅智 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

NPO法人 Science and Art 理事「森田 直樹先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

アートディレクター「千原徹也 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

作曲家・編曲家 「和田俊輔 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

みんなの冒険教室の講師とは?

2022年10月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

次回冒険教室は9月28日,10月19日(日)!

2025年8月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

【体験型ワークブック】「おうちで冒険教室」の販売いたします!

2025年7月17日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

【対談】母親アップデートなつみっくすさんと探求・体験型の学びについてお話しました!

2025年5月24日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

日本最大級塾比較サイト「スタディチェーン」に代表のインタビューが掲載されました!

2025年2月22日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

渋谷区立小学校放課後クラブで授業を行いました!

2024年3月30日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

渋谷スクランブルスクエアにて初の展示会を行いました!

2023年7月10日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
next
Connect with me!
Peatix
Instagram
【10月の冒険教室・お知らせ📢】

10月は19日(日)午前午後に授業を行います🍁🍃
お申込は9月1日(月)20時からこちらのプロフィールのリンクからもしくは本文のURLからお申込いただけます♪

①午前:サイエンス✖️アート冒険教室〜磁石編・くるくる回る「うご工作エンジン1号」を作ろう編~🚗

グラフィックデザイナー、映像作家、視覚表現研究者として活躍している先生と磁石を使った工作&実験を行います😆✨
@kamone 

もちろん!先生のお仕事に触れたりしながら磁石についての学びも深めていきます。

うご工作エンジンとは?↓
https://youtu.be/MR1h8IfSbDw

また、動画配信サービスU-NEXTが、9月12日から配信を開始するオリジナル番組としても配信されるそうです😳!https://kids.unext.co.jp/original/ugokosaku

@unextkids_official 
番組の作者である先生と一緒に、
その看板コーナー「うご工作エンジン1号」を楽しもう!制作秘話も聞けちゃいます♪🎉

理科が好きな方だけでなくて、工作好きな方にもオススメ😍

ぜひお越しください☺️☘️

お申込みはこちら↓
https://sciencebouken-ugokousaku.peatix.com

※当日はU-NEXTの撮影も行う予定です。

②午後:歴史冒険教室~鎌倉時代・前編~

吉本芸人×歴史講師の房野先生と一緒に「鎌倉時代」について学んでいきます👩‍🏫👨‍🏫
@bounofuminori1980 

ちなみに、鎌倉幕府の成立年号1192年が、今は1185年に変わったのは知っていますか?歴史は新しい発見でどんどん変わっています!

そして、鎌倉時代は武士の支配が本格的に始まった大きな転換点のとても興味深い時代😍

この授業では、先生が楽しくわかりやすくお話してくれるので、笑いながら歴史を理解できます♪

まずは平安時代の終わりから、鎌倉幕府がどう生まれたのかを一緒に学んでいきます📝

※2ヶ月まとめてのチケット🎟️も販売予定です!こちらのチケットは数量限定&割引🈹チケットです。

※今回は配信授業は予定しておりません。

皆さまにお会いできることを楽しみにしております🌸🌸

お申込みはこちら↓
https://rekishi-bouken-kamakura.peatix.com

※スタンプカードのポイントを授業申込に使う場合はお申込開始前にこちらの公式ラインからメッセージをお願いいたします。(磁石、鎌倉時代の授業共に)

【9月の授業も申込受付中です💁‍♀️】
午前🖼️レオナルドダビンチの人生と時代の学び&モナリザを描いてみよう🎨

午後💡電子工学・光るキーホルダーを作ろう!

#みんなの冒険教室
#サイエンス
#うご工作 
#unextkids 

#房野史典  さん
#歴史芸人
#鎌倉時代
#大人気
#体験型授業
#探求型学習
【出張版の冒険教室の実施⭐️】 先 【出張版の冒険教室の実施⭐️】

先日、小田原市早川小学校内早川放課後児童クラブにて授業を行ってきました😊

今回はアナウンサー体験編を実施!
@tomoemoe0520 

アナウンサーの新保先生👩‍🏫の一緒に
発声の練習や天気予報原稿の練習、そして自分のニュース番組の原稿を考えたり、様々な体験を行いました✨☺️

アナウンサーさんはテレビなどでよく見かけるけど
そのお仕事に触れる機会はなかなかないですよね。

最初は緊張していた子もだんだん打ち解けて、発表してくれたのも嬉しかった🥹

とても楽しい時間となりました!!

#国語冒険教室
#みんなの冒険教室
#アナウンサー体験
#新保友映アナウンサー  さん

#体験型授業
#探求学習
#夏休みのすごし方 
#出張授業
【9月の冒険教室・お知らせ📢】 9月 【9月の冒険教室・お知らせ📢】

9月28日(日)午前午後に教室の実施が決まりました☺️

お申込は8月1日(金)20時からpeatixの申込サイトにてお申込いただけます♪(TOPの URL)

①午前:アート冒険教室~レオナルド・ダ・ヴィンチ編~🎨
@sugimatamihoko 

ルネサンス期の芸術と科学の天才、ダ・ヴィンチ!
実はたくさんの失敗をして、それでも自分が疑問に思ったことややりたいことをどんどん形にしていきました!🖼️🎭

そんなダ・ヴィンチから私たちが学ぶことは本当に多い!

ダ・ヴィンチの人生とそのころのヨーロッパの時代背景を学び、モナリザでも使われたダ・ヴィンチの独自技法で絵を描いていく授業です🖌️

アートや歴史好きな方、様々な方にオススメ😍

②午後:サイエンス冒険教室~電子工学・光るキーホルダーを作ろう!編~⭐️

生まれたときからスマホやタブレットに囲まれて育っている現代のキッズたち。
その仕組みの基礎を体験しながら、エンジニアの先生と一緒に光るキーホルダーを作っていきます☺️
身近な電気について学ぶことで、プログラミングの土台を学ぶきっかけにもなります♪

楽しみながら、身近な不思議に触れていきましょう😆✨

#みんなの冒険教室
#レオナルド・ダ・ヴィンチ 
#アート
#モナリザを描いてみよう!

#電子工学
#光るキーホルダー作り 
#サイエンス
#理科

#探求型学習 
#体験型授業
【7月のラジオDJ体験が終了しました〜】

冒険教室にとって初の中高生対象の授業、DJ体験が無事に終了しました〜📻😆🎤
@fmgig_tokyo_shibuya 

ラジオのことやDJ、パーソナリティについて学んだあとは
自分の番組を作っていきます☺️✨

自分の番組を作って早速やってみる(練習&録音)は
とても緊張🫨しますが、とても特別な機会です!

私もドキドキしながら、見ておりました〜!

無事に録音が終わった時は心からほっとした気持ちと
強くなるというか、自信がつくそんな気持ちになれる体験です!

8月もありますので、お時間合う方、ご興味ある方、
ぜひご参加くださいませ😍

詳しくはこちら💁‍♀️
https://radio-bouken-fmgigshibuya.peatix.com

#みんなの冒険教室
#fmgigshibuya
#体験型授業
#探求型学習 
#夏休みのイベント
【おうちでできる冒険教室・ワークブック販売中です🙌🌟】

対面授業がメインの冒険教室ですが
体験の部分を切り出したワークブックが発売しました🎉😆

第1弾はシンガーソングライターの黒木渚さん監修作詞体験が出来るワークブックです📚
@nagisa_kuroki 
今だけ、【7/18〜3か月&数量 限定】🎉 先行体験キャンペーンを行なっています!

🎁 先行体験キャンペーンだけの特典🎁

✅ 通常価格より500円OFFで購入できます
✅ 作った歌詞を送ると、黒木渚先生のインスタライブで作品を紹介&フィードバック🎤
※すべての作品をご紹介できるとは限りませんが、できる限りコメントいたします
✅ アンケート提出にご協力いただける方限定募集
(アンケートには、お子さまが作った歌詞を送るコーナーがあります)

📖 この特典は期間限定&数量限定です‼️

今だけの特典満載・特別な体験を、ぜひお子さまと一緒にお楽しみください🌻

以下のサイトから詳細&ご購入いただけます🌈
https://boukenshop.base.shop

#みんなの冒険教室
#おうちで冒険教室
#ワークブック
#黒木渚 さん

#作詞体験
#自由研究にぴったり
【お知らせ/ワークブック販売いたしましたー!📢🌟】

対面授業がメインの冒険教室ですが、体験の部分を切り出して、ワークブックを制作いたしました〜🎉😆
第1弾は作詞体験が出来るワークブックです♪♪

18日(金)10時から販売開始いたします〜!

🎉 先行体験キャンペーンも行う予定です!【7/18〜3か月&数量限定】

📘 ワークブックについて
「おうちで冒険教室〜作詞体験編〜」は、
子どもたちが楽しみながら言葉に向き合い、
自分だけの歌を生み出すことができる体験型ワークブックです。

✏️言葉探し・言葉の入れ替えなど、楽しい言葉あそび
✏️オリジナルの歌詞づくりに挑戦(見本やプロからのアドバイスつき)
✏️自分の歌詞を発表・振り返りまで、1冊で完結

「作詞ってむずかしい?」

プロの作詞メソッドを、小学生にもわかりやすくアレンジしました☺️

プロのミュージシャン・黒木渚先生の作詞メソッドとともに、お子さまの「言葉のちから」と「表現する喜び」をご自宅で体験してみませんか?

🌸こんな方にオススメ🌸

・おうち時間で「感性」や「表現力」を育てたい
・夏休みの自由研究に悩んでる方
・学校では学べない新しい学びをお子さまに届けたい方
・書くことが苦手なお子さまにもまずは「やってみたい!」と思ってもらいたい方
・音楽が好き!

など

🎁 先行体験キャンペーンだけの特典🎁

✅ 通常価格より500円OFFで購入できます
✅ 作った歌詞を送ると、黒木渚先生のインスタライブで作品を紹介&フィードバック🎤
※すべての作品をご紹介できるとは限りませんが、できる限りコメントいたします
✅ アンケート提出にご協力いただける方限定募集
(アンケートには、お子さまが作った歌詞を送るコーナーがあります)

📖 この特典は期間限定&数量限定です。

今だけの特典満載・特別な体験を、ぜひお子さまと一緒にお楽しみください🌻

以下のサイトから詳細確認やご購入いただけます🌈
https://boukenshop.base.shop

#みんなの冒険教室
#ワークブック
#作詞体験

#黒木渚 さん
#新体験
#夏休み自由研究
【ご報告!😊🙌その②】 昨日、6月 【ご報告!😊🙌その②】

昨日、6月の冒険教室が終了いたしました〜😆✨
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😌

午後は幕末・後編📝
今回は前回の前編に参加した子も多く、キッズの反応がすごかった!みんなのはじける笑顔がうれしかったです😆🫶

内容的にはほんとに盛りだくさんでしたので、
ご参加いただいた方はぜひ、時間があるときに振りかえりしてみてくださいね♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~🌸🌸🌸

次回の通常の冒険教室は9月となります!
詳細は公式ラインにていち早くお知らせいたします📢🌟

皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

#みんなの冒険教室
#探求体験型教室
#探求型学習 

#幕末 
#幕末好きな人と繋がりたい 
#吉本芸人
#房野史典  先生
【ご報告!😊🙌】 本日、6月の冒険 【ご報告!😊🙌】

本日、6月の冒険教室が終了いたしました〜😆✨
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😌

午前中は「手作りミニ本作り」📚
自分の好きな曲や本、そして冒険の旅に参加していた生徒さんは自分が作った今までの作品をテーマに本を作っていきました🧑‍🏫プロから学んだアート作品の作り方を大切にしながらとても頑張ってくれました🌈

また今回は3月から始まった、第一回目冒険の旅の最終回!
無事に4つの世界を旅した生徒さんが誕生して、教室としてもとてもうれしい時間となりました😭🌟
(冒険の旅は1回目の授業で作った物語を元に作詞作曲、アート作品を作っていく授業です)

午後は幕末・後編📝
今回は前回の前編に参加した子も多く、キッズの反応がすごかった!みんなのはじける笑顔がうれしかったです😆🫶

内容的にはほんとに盛りだくさんでしたので、
ご参加いただいた方はぜひ、時間があるときに振りかえりしてみてくださいね♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~🌸🌸🌸

#みんなの冒険教室
#探求体験型教室
#アート
#zine 
#手作り本 

#栗崎洋  先生
#自分だけのオリジナル
【ご報告!😊🙌】その② 昨日、5月 【ご報告!😊🙌】その②

昨日、5月の冒険教室が終了いたしました〜🎸😆✨ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😌

午後は幕末・前編🚢
幕末は短い期間でたくさんの出来事が起こりました。だからこそ、複雑でわかりにくい!
でも今日のお話はほんとにわかりやすかった!😳
ご参加いただいた方はぜひ、時間があるときに振りかえりしてみてくださいね🙌

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~🌸🌸

さて、次の冒険教室は6月29日。
岡本太郎展などアートディレクトを担当する先生と一緒にZINEミニ本作り🎨と
歴史講師×吉本芸人の先生と学ぶ、幕末後編です!

ぜひお越しくださいませ🌸🌸🌸
*歴史はあと少しで満席です!

皆さまにお会いできることを楽しみにしています☺️

#みんなの冒険教室
#歴史
#幕末好きな人と繋がりたい 
#探求学習
#体験型授業

#タイムスリップしたみたい 
#ペリー
#黒船
さらに読み込む Follow Instagram
LINE
CATEGORY
  • お知らせ
  • ご感想
  • ご挨拶
  • 授業内容
  • 講師紹介
ABOUTE SITE

小学生が「自分力を育てる体験型教室」です。社会で活躍している様々な分野の「プロ」との出会い・体験・学びを提供しています。
MOVIE

過去の授業の様子はこちら♪
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)