みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
  • トップ
  • 冒険教室とは?
    • ∟代表挨拶
    • ∟講師紹介
    • ∟身に付く力
  • 今までの授業
    • ∟国語
    • ∟社会
    • ∟理科
    • ∟アート
    • ∟音楽
    • ∟体育
  • ご感想
  • 次回のご案内
  • お問合せ・お申込み
ご感想

「ショートショートを作ったと自慢したい!」物語作り冒険教室(2021年12月開催)

2022年11月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
ご感想

「おもしろおかしく教えてもらえた!」 歴史冒険教室(2021年11月開催)

2022年11月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
ご感想

「魚を自分で作ったのが楽しかった」バルーンアート冒険教室(2021年7月開催)

2022年11月19日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

吉本芸人×歴史講師「房野史典 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

小説家・ショートショート作家 「田丸 雅智 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

NPO法人 Science and Art 理事「森田 直樹先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
授業内容

社会の授業

2023年11月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

国語の授業

2023年10月28日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

体育の授業

2023年9月25日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

理科の授業

2023年5月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

アートの授業

2023年4月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
授業内容

音楽の授業

2023年1月29日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

吉本芸人×歴史講師「房野史典 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

小説家・ショートショート作家 「田丸 雅智 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

NPO法人 Science and Art 理事「森田 直樹先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

アートディレクター「千原徹也 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

作曲家・編曲家 「和田俊輔 先生」

2022年10月24日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
講師紹介

みんなの冒険教室の講師とは?

2022年10月20日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

12月10日、17日(日)に実施決定!

2023年11月25日 HARUKA
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

渋谷スクランブルスクエアにて初の展示会を行いました!

2023年7月10日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

企業経営者のためのビジネス雑誌「Qualitas PLUS」に代表のインタビューが掲載されました!

2023年6月5日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
お知らせ

「The Focus」に代表のインタビュー記事が掲載されました!

2023年1月18日 CHIKAKO
https://boukenkyoushitsu.jp/wp-content/uploads/2022/07/S__15728689-e1662578701259.jpg みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)
Connect with me!
Peatix
Instagram
【中幡小学校放課後クラブ様で授業を行ってきました!🏫】

今回はアート冒険教室~ミニチュアフード・パンセット作り体験~を行いました!

日本ミニチュアフード協会の先生にお越しいただき、授業を行いました🍞🥖🥐

たくさんの生徒さんが参加してくれました!しかもものすごい集中力🙌😆

とても素敵な作品が完成していました😉✨

これから11月、12月、1月といくつかの渋谷区内小学校の
学童クラブさんで冒険教室の授業をしていきます!!😊

もしかしたら、こちらを見ている方の小学校に行くかもしれないと
思うとトキメキます💐💐💐

※授業の内容は場所によって異なります。
※通常の冒険教室より少し短めの授業となっております。

#ミニチュアフード
#パンセット
#体験型授業
#アート
#みんなの冒険教室
【11月の冒険教室が無事に終了しまし 【11月の冒険教室が無事に終了しました~!🙌😆】

本日は東急さんのご厚意で素敵な会場にて「歴史冒険教室~戦国時代・前編~」を行うことができました🏯
@bounofuminori1980 

戦国時代がどのようにしてはじまったのか、
昔の人たちがどんな考えや想いから戦いが起こったのか、流れも含めてとても勉強になりました!😊
(そしてたくさん笑いました♪🤣)

キッズの皆さんが学校の授業より倍の長さの授業なのに一生懸命に参加し、メモを取っている姿も素晴らしかったです😭

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
保護者様も本当にありがとうございました💐💐

さて次の冒険教室は12月!🎄
現在、戦国時代後編はキャンセル待ちのみ受付中!同日の飛行機はあと5席ほど。
翌週17日の野菜ソムリエ&理科実験教室はあと1席募集中です!

またお会いできることを楽しみにしております~☺️🙌
#歴史冒険教室
#みんなの冒険教室
#戦国時代
#吉本芸人
#楽しく学ぶ

#渋谷soil 
#体験型授業
#探求学習
#歴史好きな人と繋がりたい
【ご連絡😍】

12月10日午前の授業申込の準備が整いました!
11月10日(金)20時頃からPeatixサイトからお申込いただけるようになります♪

✈️✈️✈️

『サイエンス冒険教室~飛行機を作ろう!編~ 』

飛行機ってどうして飛ぶの?!飛行機はいつから飛んでたの?!など飛行機は不思議がいっぱい!
そんな飛行機について飛行機のエンジニアさんと一緒に学んで実際に模型を作る授業です♪😉

もちろん先生のお仕事に触れたりしながら、
飛行機についての理解を深めていきます。

飛行機ってどうして飛ぶのか。
大人でも「うーん」となる内容に触れていきます!

将来、空のお仕事や理科に興味がある方におススメです♪
また空のお仕事にはパイロットやキャビンアテンダント以外の仕事があることに
触れられるのも視野が広がり、それがそのままお子さまの世界の広がり繋がります。

そして、お子さまの知的好奇心も刺激する授業となっています~🙌☺️

10日20時以降にサイトがオープンになるのでそれまでは見られません🙇‍♀️

※もし今回の授業で割引券やスタンプカードの割引をお持ちの方で使われる場合は9日(木)18時頃までに公式ラインのメッセージにてご連絡ください😆

#みんなの冒険教室 
#航空エンジニア
#飛行機の研究
#飛行機はなぜ飛ぶのか 
#宇宙
#サイエンス
#空のお仕事
【10月の冒険教室が無事に終了しまし 【10月の冒険教室が無事に終了しました~☺️🙌】

本日は渋谷のカフェverdeさんにて「アナウンサー体験」を実施しました♪
@verde_shibuya 

発声の基本や笑顔、印象に残る伝え方を学んでから天気予報の原稿を読んだり、自分で文章を作っていきました!😉
@tomoemoe0520 

そしてその文章を自分「ニュース」として番組にして発表してもらいました♪

たくさん緊張の瞬間もあったと思うのですが一生懸命頑張るキッズたちに感動でした😭

そして「話し上手は聞き上手」というお話もありましたがみんなの番組発表を熱心に聞く姿もうれしかったです✨

人に伝えるということはアナウンサーというお仕事に関わらず、これからもずっと大切なことです。今日そのポイントをたくさん学んだキッズたちのこれからが本当に楽しみです😍

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました😊
保護者様も本当にありがとうございました!!

さて次の冒険教室は12月!🎄
お申込は11月1日(水)20時頃からです!

まずは12月10日の午後の歴史と17日(日)野菜ソムリエ&理科実験教室のみお申込開始でございます🎟

またお会いできることを楽しみにしております~😆✨

#みんなの冒険教室
#アナウンサー体験
#緊張を乗り越える
#国語

#天気予報 
#早口言葉
#原稿作り 
#体験型授業
#探求型学習
【12月の冒険教室のお知らせ📢✨】 【12月の冒険教室のお知らせ📢✨】

12月は10日(日)と17日(日)に実施いたします☺️🙌

●12月10日(日)🌍✈️
午前:サイエンス冒険教室~飛行機を作ろう!編~ 
飛行機ってどうして飛ぶの?!飛行機はいつから飛んでたの?!など飛行機は不思議がいっぱい!
そんな飛行機について飛行機のエンジニアさんと一緒に学んで実際に模型を作る授業です♪

✈️✈️✈️

午後:歴史冒険教室~戦国時代・後編~
11月の授業の後編です!吉本芸人×歴史講師の房野先生と一緒に「戦国時代」について学んでいきます。
「わかりにくい!むずかしい!」とよく言われる戦国時代。
でもこの時代には多くのヒーローがいて、ドラマチックな出来事もたくさんあります。そんな戦国時代を大爆笑!しながら学んでみませんか? 🏯✨

※前編のおさらいを簡単に行ってから実施予定ですのでので12月のみの参加でもOKです!

●12月17日(日)🥬🥕🍅
午前:サイエンス冒険教室~キッズ野菜ソムリエになろう&理科実験編~
今回の授業は2部制で、1部は野菜や果物について学んで、トマトを題材に食べくらべをしていきます♪
しかも1部を頑張ったキッズのみんなには、「キッズ野菜ソムリエ」として任命されます!
認定書や名刺、エプロンにチーフなどの記念品もございます🎁

そして後半はお野菜の面白さを理科実験を通して体験していただきます♪
今回は玉ねぎの皮で、布をそめる野菜染めする理科実験にチャレンジしていきます!🧅
冒険教室でリクエストの多かった理科実験教室がついに開講できて嬉しい限りです😉

※こちらの授業は2部で1つの授業となります!

お申込は11月1日(水)20時~です!
お申込はこちらのプロフィールにあるURLからご確認くださいませ😊12月の授業は1日20時からご確認いただけます!

※飛行機を作ろう!編のお申込日は別日になります。
※スタンプカード等の割引を使われるば場合は10月31日までにこちらのLINEにご連絡をお願いいたします。

#みんなの冒険教室
#サイエンス
#歴史
#飛行機好きな人と繋がりたい 
#キッズ野菜ソムリエ

#小学生ママと繋がりたい
#小学生習い事
#小学生トレーニング
#小学生の母
#小学生のママ
#小学生の勉強

#こどものあそび
#こどもの遊び場
#こどものならいごと
#東京ママさんと繋がりたい

#冒険好き
#探究心教育
#探究学習
#探究型ラボ
#探究型学習
#探究型学習塾
11月の冒険教室は「歴史・戦国時代~ 11月の冒険教室は「歴史・戦国時代~前編~」!🙌

冒険教室で大人気の授業の一つの歴史!😆✨
今回は吉本芸人×歴史講師の房野先生と一緒に「戦国時代」について学んでいきます。
@bounofuminori1980 

「わかりにくい!むずかしい!」とよく言われる戦国時代。
でもこの時代には多くのヒーローがいて、ドラマチックな出来事もたくさんあります。
そんな戦国時代を大爆笑!しながら学んでみませんか? 

10月1日(日)20時頃からpeatixでお申込開始となります🏯

 #歴史の勉強 
#戦国時代
#みんなの冒険教室
#織田信長 
#豊臣秀吉 

#小学生ママと繋がりたい
#小学生習い事
#小学生トレーニング
#小学生の母
#小学生のママ
#小学生の勉強

#こどものあそび
#こどもの遊び場
#こどものならいごと
#東京ママさんと繋がりたい

#冒険好き
#探究心教育
#探究学習
#探究型ラボ
#探究型学習
#探究型学習塾
#渋谷
【10月の冒険教室】

今回は「アナウンサー体験」

アナウンサーとして
お仕事している先生と一緒に

発声の基本や笑顔、印象に残る話し方や伝え方を学んで、体験する授業です♪
天気予報の原稿を読んだり、自分で文章を作ったりもしていきます!

もちろん先生のお仕事に触れていきます。

 「アナウンサー体験」を通じて

・相手に伝えるための発声のテクニックや笑顔などの「伝える力」と「表現力」
・原稿を考える「発想力」
・文章を構成する「国語力」
・人の話を聞き、話しをする「コミュニケーション力」など

育むことができます。

ぜひご参加くださいませ☺️
お待ちしております!

#アナウンサー体験
#国語
#発声のテクニック
#音読
#自己紹介
#発表すること
【ご報告&お知らせ📢🙌】
 
9月の冒険教室が無事に終了しました~!️
 
冒険教室にとっては初の「スポーツ」
運動を通じて自分の体と仲良くなろう!をテーマに
サッカー元日本代表の石川先生と一緒に
@sgss.18 

普段の自分の体の動かし方の癖に気づきながら、
呼吸、ウォーミングアップ、ストレッチ、実際に走ってみる等々
行いました♪

あっという間の時間となりました!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!今回ももとても楽しかったです!!☺

#みんなの冒険教室
#スポーツ冒険
#体の動かし方 
#自分のクセ
#渋谷
#新宿
#サッカー元日本代表
【9月の冒険教室😊🙌】

9月の冒険教室は24日(日)午前中におこないます!!

現在、お申込み受付中です🙌✨😆

お申し込みや詳細は公式LINEやHPからやこちらから↓
https://sports-bouken-karada.peatix.com/

冒険教室では初めてのスポーツ(体育)の授業になります🏃🏃‍♀️🏃

普段スポーツをやる方もやらない方も元サッカー日本代表の石川先生と
@sgss.18 

一緒に自分な体の動かし方を知っていきましょう☺️

いつもとは違いスタジオでの授業になるので、少し人数少なめの定員となっております。ご検討中の方はお早めのお申込みをお願いいたします🙇‍♀️

皆さまのご参加、お待ちしております😉✨

#みんなの冒険教室
#スポーツ
#からだの動かし方
#サッカー選手
#元日本代表 
#スポーツを普段しない方もウェルカム
More Instagram でフォロー
LINE
CATEGORY
  • お知らせ
  • ご感想
  • ご挨拶
  • 授業内容
  • 講師紹介
ABOUTE SITE

小学生が「自分力を育てる体験型教室」です。社会で活躍している様々な分野の「プロ」との出会い・体験・学びを提供しています。
MOVIE

過去の授業の様子はこちら♪
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2023  みんなの冒険教室「探求・体験型学習」小学生 習い事 東京(アート・理科・歴史・音楽など)